※ アイハーブの送料や商品価格、割引クーポンなどが大幅に変更されました。修正しきれていない箇所もありますが、順次変更していきます。
【2019年3月18日現在アイハーブで使えるクーポン一覧】
- ロイヤルティクレジット5%→10%期間限定増量中
- 初回限定5%割引クーポンコード:WELCOME5
- 初回・リピーター全員対象5%割引クーポンコード:KUM437
- スポーツ栄養ブランド30%OFF:MusclePharm Natural ・ Muscletech期間限定
- 初回アプリの購入で5ドルOFFクーポンコード:APPS2018
アイハーブのオーガニックの玄米酢とローハチミツでお酢ドリンクを作ってみる
疲労回復に欠かせないアイテムといえば「お酢」
蜂蜜との相性バツグンなので、ドリンクにして飲んでます。
アイハーブのオーガニック玄米酢「Eden Foodsエデンフーズ」の味や香りなど。
現在の割引は、全員・全商品対象5%割引クーポン&初回限定10%オフクーポン
上記のリンクで、クーポンが適用されます。
さらに、40ドル以上で送料無料キャンペーンも行われており、コンビニ払いも利用できるように。
アイハーブは消費税8%もかからない上に、円高になるとさらにお得になります。
ロイヤルティクレジットは、アイハーブのカート画面で自動的に計算してくれます。
原材料にこだわりまくっている信頼できるメーカーの一つが「Eden Foods(エデンフーズ)」
日本びいきなメーカーで、日本原産の食材も豊富に扱っています。
今回は、オーガニックの玄米酢を購入してみました。
壺で作られた本格的なお酢です。
![]() |
¥645(2016年4月13日現在) |
- オーガニック
- 天然発酵
【原材料】
水、有機玄米、麹酸度4.5%
エデンフーズ・オーガニックブラウンライスビネガーの感想・レビュー
日本のオーガニック玄米酢より安かったので、購入してみました。
原産地は、調べたけどわからなかったのですが、たぶん日本で作られているんじゃないかと思います。
エデンフーズは、とっても日本びいきなメーカーなので、玄米酢の他にも日本の食材を多数扱っています。
詳しくは、下記の記事を参考にしてみてください。
お酢は、炭酸飲料やジュースを全く飲まないわが家のお助けアイテムで、蜂蜜とお酢でシロップを作っておけば、甘いジュースを飲まなくても満足して過ごせるので、冷蔵庫にいつも作り置きしてます。
疲労回復や血行促進、ダイエットなどにもいいようで、飲まないと肩こりがひどくなるから、私の肩こりにも効いているようです。
料理にマメに使えるほど料理上手じゃないので、とにかくたくさん飲みたい時はドリンク。
子どもたちもゴクゴク飲んでくれます。
オーガニックの玄米酢で質の良いものだと2000円以上してしまうので、逆輸入ですが、アイハーブのほうがお得。
味もさっぱりしてクセがなく美味しいので、夏場は特に、頻繁に買ってみようと思っています。
酸味が柔らかく、きれいな琥珀色。
ただ、バーモンドドリンクはやっぱりリンゴ酢のほうが美味しいかも。
日本にも良い玄米酢は売っていますが、しっかりとした製法で作られた信頼できるお酢は、値段が高いので、安くて本物の玄米酢を探しているのですが、なかなか見つからなかったりします。
エデンフーズのお酢は、壺を使って発酵させている本物のお酢だし、太陽の光を遮る瓶が使われています。
注ぎ口も使いやすいし、美味しいし、欠点がないので、これからもちょくちょく買っていこうと思っています。
購入したいけど、英語が苦手、海外通販サイトでの購入なんて不安という方も大丈夫。
私も今まで海外から輸入することなんてなかったのですが、今や輸入回数160回以上でトラブルは一度もありません。
買い物の方法は下記のページに、なるべくわかりやすく書いたつもりなので、よかったら参考にしてみてください。
⇒ 【iherbアイハーブの注文方法】 初めてでも英語が出来なくても簡単♪
アイハーブでの購入はクーポン利用が絶対おすすめ!
iherb アイハーブには、初回限定10ドル&5%割引で購入出来るクーポンがあります。
購入金額にかかわらず、下記のコードを使うと自動的に買い物額から値引きされるので、ぜひ利用してみてください。
こちらの記事もぜひどうぞ!
トラックバック&コメント
コメントをどうぞ