※ アイハーブの送料や商品価格、割引クーポンなどが大幅に変更されました。修正しきれていない箇所もありますが、順次変更していきます。
【2019年3月18日現在アイハーブで使えるクーポン一覧】
- ロイヤルティクレジット5%→10%期間限定増量中
- 初回限定5%割引クーポンコード:WELCOME5
- 初回・リピーター全員対象5%割引クーポンコード:KUM437
- スポーツ栄養ブランド30%OFF:MusclePharm Natural ・ Muscletech期間限定
- 初回アプリの購入で5ドルOFFクーポンコード:APPS2018
精製されていないオーガニックのステビアパウダー【Frontier Natural Products】
- カテゴリ:砂糖・甘味料・シュガー | 食品
- 投稿日:2016年 04月 12日
砂糖の200~300倍というハーブの一種ステビア。
精製されたものは良く使っていますが、体に優しい精製されていないオーガニックのステビアパウダーを初めて使ってみました。
「Frontier Natural Products(フロンティア・ナチュラルプロダクト)」
現在の割引は、全員・全商品対象5%割引クーポン&初回限定10%オフクーポン
上記のリンクで、クーポンが適用されます。
さらに、40ドル以上で送料無料キャンペーンも行われており、コンビニ払いも利用できるように。
アイハーブは消費税8%もかからない上に、円高になるとさらにお得になります。
ロイヤルティクレジットは、アイハーブのカート画面で自動的に計算してくれます。
業務用サイズのフロンティア・ナチュラルなので、失敗したらどうしよう・・・と不安もありましたが、抹茶風味のステビアで使いやすいので、着々と消費出来てます。
¥2,126(2016年4月12日現在) |
フロンティアナチュラル・オーガニックステビアの感想・レビュー
ステビアを使い始めた頃は、こんなに甘くて美味しい甘味料が、ほぼノンカロリー・低GIでいいんだろうかと心配もしていましたが、血糖値を上げずに甘い物が食べられる生活に、すっかりハマってしまい、今では毎日のように使っています。
血糖値の上昇が老化に結びつくとはいっても、糖尿病じゃないし、そこまで気にしていなかったのですが、血糖値を急上昇させない生活をし始めて、身体がすごくラクなことに気付きました。
血糖値や甘味料の摂取量を気にして、ここ数年ジュースやカフェオレなど甘い飲み物を避けてきましたが、ステビアを使って、久しぶりに甘いカフェオレを飲んだら、おいしー!
穀物コーヒーに豆乳とステビアをちょっと加えて、ブレンダーボトルでシャカシャカしたら、泡がフワフワのカフェオレが出来ました。
詳しくは、ブレンダーボトルの記事を参考にしてみてください。
ステビアは、安全性がほぼ確立してきているので、健康を気にする人たちも使っているようですが、出来れば精製されていないほうがいいんじゃないかという意見もあって、今回は未精製のオーガニックステビアパウダーを思い切って購入してみました。
しかも大容量。
失敗したら、泣きたくなる金額ですが、なんとか使えるレベルの品質でホッ。
精製したステビアは、直接舐めると苦みを感じることもありますが、飲み物やおかずに入れてしまえば、砂糖と同じクセの無い甘みを出してくれます。
一方、未精製のステビアは、抹茶に近い風味なのですが、抹茶よりも雑草っぽい香りがして、お茶に入れても、スムージーに入れても青臭い味を主張しちゃいます。
なので、残念ながらおかず系には使えなかった。
青汁のスムージーや手作り豆乳ヨーグルトなどの甘み付けに使うと、抹茶に近い感じで使えます。
本当は、ハーブの一種であるステビアを栽培して、葉そのものを使うのが一番なんですが、そこまで余裕がないので、こうした未精製のパウダー状のものをうまく取り入れていけたらいいなと思っています。
大容量なので、他にも使い方を考えなくては。
おかずにもうまく使っていけたらいいな。
購入したいけど、英語が苦手、海外通販サイトでの購入なんて不安という方も大丈夫。
私も今まで海外から輸入することなんてなかったのですが、今や輸入回数160回以上でトラブルは一度もありません。
買い物の方法は下記のページに、なるべくわかりやすく書いたつもりなので、よかったら参考にしてみてください。
⇒ 【iherbアイハーブの注文方法】 初めてでも英語が出来なくても簡単♪
アイハーブでの購入はクーポン利用が絶対おすすめ!
iherb アイハーブには、初回限定10ドル&5%割引で購入出来るクーポンがあります。
購入金額にかかわらず、下記のコードを使うと自動的に買い物額から値引きされるので、ぜひ利用してみてください。
こちらの記事もぜひどうぞ!
カテゴリー:砂糖・甘味料・シュガー 食品
トラックバック&コメント
コメントをどうぞ