※ アイハーブの送料や商品価格、割引クーポンなどが大幅に変更されました。修正しきれていない箇所もありますが、順次変更していきます。
【2019年3月18日現在アイハーブで使えるクーポン一覧】
- ロイヤルティクレジット5%→10%期間限定増量中
- 初回限定5%割引クーポンコード:WELCOME5
- 初回・リピーター全員対象5%割引クーポンコード:KUM437
- スポーツ栄養ブランド30%OFF:MusclePharm Natural ・ Muscletech期間限定
- 初回アプリの購入で5ドルOFFクーポンコード:APPS2018
瓶入り・オーガニックのフラックス(亜麻仁)シードオイル【Solgarソルガー】
夏の間、輸送中に気温が上がってしまうことを考えてお休みしていたフラックスオイルを再開しました。
今回iHerbアイハーブで購入したのは、瓶入り「Solgarソルガー」のフラックスシードオイル。
コールドプレス、オーガニック、未精製です。
現在の割引は、全員・全商品対象5%割引クーポン&初回限定10%オフクーポン
上記のリンクで、クーポンが適用されます。
さらに、40ドル以上で送料無料キャンペーンも行われており、コンビニ払いも利用できるように。
アイハーブは消費税8%もかからない上に、円高になるとさらにお得になります。
ロイヤルティクレジットは、アイハーブのカート画面で自動的に計算してくれます。
まだ気温も高いので、プラスチックより瓶の容器がいいかなと購入しました。
本当は、同じく瓶詰めされているフローラ社のほうがいいんですけど、ちょっと節約してソルガー社にしました。
![]() |
¥1,427 (2015年10月16日現在) |
- USDA オーガニック
- ビーガン向け
- コールドプレス 低温圧搾
1947年創業の老舗企業ソルガー社の製品なので、間違いはないと思うのですが、蓋を開けた時のオイルの香りが若干フレッシュさに欠けていたというか古い油のにおいがしたんですよね。
う~ん、オメガ3は体に良い油の代表ですが、とっても酸化しやすい油なので、メーカーの製造方法や輸送方法がちゃんとしていないと、逆に体に悪い活性酸素を発生させる酸化した油になってしまうのですが、大丈夫かなぁ。
味も、フラックスシード独特の苦みと香りが少ない気がするし、色も他社のフラックスオイルに比べて薄い気がします。
逆に言うと、クセがないオイルなので使いやすいと思います。
色や香りに関しては、原材料となるフラックスシード自体の色が元々薄かったのかもしれないのですが、油は精製するほど色も香りも味も薄くなるという特徴があります。
ソルガー社のフラックスシードオイルはもちろん未精製。
ですが、どのような工程で作られているかわからないので、この薄さが気になりました。
蓋を開けると密閉シールドが貼ってあることが多いのですが、このフラックスシードは蓋だけで密閉されてませんでした。
今まで色んなフラックスオイルをアイハーブで購入してきましたが、こんな風に疑問に思うのは初めて。
大丈夫かな~と色んな点で心配になるフラックスオイルでした。
購入したいけど、英語が苦手、海外通販サイトでの購入なんて不安という方も大丈夫。
私も今まで海外から輸入することなんてなかったのですが、今や輸入回数160回以上でトラブルは一度もありません。
買い物の方法は下記のページに、なるべくわかりやすく書いたつもりなので、よかったら参考にしてみてください。
⇒ 【iherbアイハーブの注文方法】 初めてでも英語が出来なくても簡単♪
アイハーブでの購入はクーポン利用が絶対おすすめ!
iherb アイハーブには、初回限定10ドル&5%割引で購入出来るクーポンがあります。
購入金額にかかわらず、下記のコードを使うと自動的に買い物額から値引きされるので、ぜひ利用してみてください。
こちらの記事もぜひどうぞ!
トラックバック&コメント
コメントをどうぞ