※ アイハーブの送料や商品価格、割引クーポンなどが大幅に変更されました。修正しきれていない箇所もありますが、順次変更していきます。
【2019年3月18日現在アイハーブで使えるクーポン一覧】
- ロイヤルティクレジット5%→10%期間限定増量中
- 初回限定5%割引クーポンコード:WELCOME5
- 初回・リピーター全員対象5%割引クーポンコード:KUM437
- スポーツ栄養ブランド30%OFF:MusclePharm Natural ・ Muscletech期間限定
- 初回アプリの購入で5ドルOFFクーポンコード:APPS2018
久しぶりにヒットしたスーパーフード「モリンガ」に夢中!【MRM】
最近の健康ブームで、スーパーフードが溢れかえっていて、どれを選んだらいいか状態ですが、個人的にナンバーワンなのがモリンガ!
かなり前からブームなので、取り入れている人も少なくないようですが、アイハーブのオーガニック・非加熱モリンガは値段的にもお手頃で高品質。
子どもたちと一緒に毎日摂るようにしています。
現在の割引は、全員・全商品対象5%割引クーポン&初回限定10%オフクーポン
上記のリンクで、クーポンが適用されます。
さらに、40ドル以上で送料無料キャンペーンも行われており、コンビニ払いも利用できるように。
アイハーブは消費税8%もかからない上に、円高になるとさらにお得になります。
ロイヤルティクレジットは、アイハーブのカート画面で自動的に計算してくれます。
スーパーフードは色々摂っているけど、モリンガは久しぶりにきた!
また新しいスーパーフードかとタカをくくっていて出遅れましたが、めちゃめちゃ気に入って毎日飲んでます。
¥956(2017年10月14日現在) |
- USDAオーガニック
- 生・ロー・非加熱
- ノンGMO
- グルテンフリー
- フェアトレード
- エコフレンドリー包装
【原材料・成分】
有機モリンガ葉粉末
MRM・オーガニック非加熱モリンガパウダー
アイハーブのレビュー数を見ると、英語が日本語の倍なので、海外でもモリンガはブームなのかもしれません。
それもそのはず、モリンガには以下のような働きがあります。
- 水溶性食物繊維・不溶性食物繊維がバランスよく含まれている
- 90種類以上もの栄養素が含まれている(食べられる植物の中でナンバーワンとも)
- ギャバが発芽玄米よりも多く含まれている
- 必須アミノ酸を含む全てのアミノ酸が含まれている
- 赤ワインの8倍近いポリフェノール
これだけ揃っていたら、健康を気にする人だったら誰でも買いたくなってしまうんじゃないかと思うのですが、自分でもよく今まで手を付けなかったなと思います。
仕事が忙しすぎて、新しい物に手を出す余裕がなかったからなんですけど、食事とかも不規則になるそういう時にこそ必要なものだったんじゃないのかなと、今になって思います。
個人的な感想だけど、とにかく調子がいいです。
デスクワークがメインの仕事になったので、最近は絶好調だった腸の状態もいまいちな状態に逆戻りしてしまっていて、ちらほら便秘になったりもしていたのですが、モリンガのおかげでお腹もスッキリ。
肌の状態もいいし、疲れもきっととってくれているんじゃないかなと感じます。
子どもたちにも、頭が良くなるようにとの願いを込めて飲ませています。
忙しい時にはつい減りがちな野菜も、とりあえずこれで少しは補ってくれるかなと、お守り替わりにもしちゃってます。
オーガニック・非加熱のスーパーフードといえばと言ってもいいぐらいメジャーな健康食品メーカー「サンフード」からもモリンガが発売されていますが、アイハーブで人気なのはMRM。
何故サンフードより人気なのかわかりませんが、レビューでも絶賛されているので、ご多分に漏れず人気のほうをチョイス。
パッケージにはチャックが付いていて、保存しやすいです。
抹茶を若干健康食品ぽい味に仕上げた感じで、青汁を飲みなれている方なら、問題なく続けられそうな味かと思います。
わが家で取り入れているスーパーフードはほぼ定番化したかと思っていましたが、ここへきてモリンガを投入。
効果・効能を見る限り、今までのスーパーフードの中でナンバーワンなんじゃないかと個人的に思うので、これはしばらく続けてみる価値がありそうです。
購入したいけど、英語が苦手、海外通販サイトでの購入なんて不安という方も大丈夫。
私も今まで海外から輸入することなんてなかったのですが、今や輸入回数160回以上でトラブルは一度もありません。
買い物の方法は下記のページに、なるべくわかりやすく書いたつもりなので、よかったら参考にしてみてください。
⇒ 【iherbアイハーブの注文方法】 初めてでも英語が出来なくても簡単♪
アイハーブでの購入はクーポン利用が絶対おすすめ!
iherb アイハーブには、初回限定10ドル&5%割引で購入出来るクーポンがあります。
購入金額にかかわらず、下記のコードを使うと自動的に買い物額から値引きされるので、ぜひ利用してみてください。
こちらの記事もぜひどうぞ!
トラックバック&コメント
コメントをどうぞ