※ アイハーブの送料や商品価格、割引クーポンなどが大幅に変更されました。修正しきれていない箇所もありますが、順次変更していきます。
【2019年3月18日現在アイハーブで使えるクーポン一覧】
- ロイヤルティクレジット5%→10%期間限定増量中
- 初回限定5%割引クーポンコード:WELCOME5
- 初回・リピーター全員対象5%割引クーポンコード:KUM437
- スポーツ栄養ブランド30%OFF:MusclePharm Natural ・ Muscletech期間限定
- 初回アプリの購入で5ドルOFFクーポンコード:APPS2018
アイルランド発のグルテンフリーオートミール【McCann’s Irish Oatmeal】
- カテゴリ:お菓子・おやつ | アトピー・アレルギー | ダイエット | 食品
- 投稿日:2016年 02月 15日
ローカロリー、不溶性・水溶性の食物繊維たっぷり、精製度が低いのでビタミン・ミネラルもたっぷり。
ローラちゃんとか美容にこだわる芸能人たちも食事に取り入れているのがオートミール。
なんちゃってグルテンフリー生活の我が家ですが、グルテンフリーのオートミールを食べてみました。
現在の割引は、全員・全商品対象5%割引クーポン&初回限定10%オフクーポン
上記のリンクで、クーポンが適用されます。
さらに、40ドル以上で送料無料キャンペーンも行われており、コンビニ払いも利用できるように。
アイハーブは消費税8%もかからない上に、円高になるとさらにお得になります。
ロイヤルティクレジットは、アイハーブのカート画面で自動的に計算してくれます。
オートミール&豆乳&メープルシロップは最高に幸せになれる朝食。
3年ぶりに食べたけど、やっぱりウマい!
![]() |
¥768(2016年2月15日現在) |
以前は、ボブズ・レッド・ミルのオートミールを朝食に食べていて、子どもたちのおやつ代わりに十分な味を演出してくれていたけど、グルテンフリーにしようと決めてから、一切食べなくなってしまったので、本当に久しぶりのオートミールです。
グルテンのことを気にしないのなら、オートミールは最高のおやつ・朝食。
カロリーも低いし、水溶性食物繊維と不溶性食物繊維のバランスも良いし、精製度合が低いのでビタミンやミネラルが残っているし。
今回、久しぶりに復活したのは、テレビでダイエットにいいとやっていたから・・・というよくある理由ですが、もう一つ。
iHerbアイハーブには、オートミールの石鹸が売られているんです。
オートミールは石鹸としても成り立つのか!とその万能さに感心して買っちゃいました。
![]() |
¥394(2016年2月15日現在) |
あと、グルテンフリーなら大丈夫なんじゃないかなというのも、グルテンフリー生活のわが家では大事なところ。
以前食べていたのは、グルテンフリーではなかったので、今回再チャレンジです。
息子にも食べさせてみたけど、それほど悪い変化が表に出ることはなかったので、たまには食べさせてもいいのかなという結論になりました。
オートミールをお湯でコトコト煮て、やわらかく水分を吸った頃に豆乳を入れて煮る、最後にメープルシロップで甘み付けをすると、もう最高に美味しいので、子どもたちは毎日でも食べたいぐらい大好き。
わが家では、この食べ方しかしないのですが、和食系の味付けにも合うみたいです。
水溶性食物繊維が効いていて、食感はプリプリしています。
以前食べていたロールドオーツのほうが柔らかくて、煮る時間も短くていいので、子どもたちはこっちのほうが好きみたい。
今回買ったスチールカットは、煮る時間も長く、長く煮てもちょっと堅めのプリプリした食感が残ります。
どちらも美味しいけど、ロールドオーツのほうが好みかなと。
パッケージは、アイルランドっぽいかわいいデザイン。
黒い蓋を開けると、アルミのシールドが貼られています。
簡単に開けられます。
中身は満タンにスチールカットオートミールが入っています。
マッカンズ(McCanns)とオドラムズ(ODLUMS)の違い
似たようなパッケージなのに、マッカンズとオドラムズとあるので、違いを調べてみました。
どちらの会社もアイルランド系なのですが、1964年に両社が合併したんだそうです。
オドラムズの工場ラインで作られているとのことですが、全く同じ製品に統一しているのかどうか言及しているソースは発見できませんでした。
楽天とかAmazonでは、オドラムズの商品を多く扱っているようです。
購入したいけど、英語が苦手、海外通販サイトでの購入なんて不安という方も大丈夫。
私も今まで海外から輸入することなんてなかったのですが、今や輸入回数160回以上でトラブルは一度もありません。
買い物の方法は下記のページに、なるべくわかりやすく書いたつもりなので、よかったら参考にしてみてください。
⇒ 【iherbアイハーブの注文方法】 初めてでも英語が出来なくても簡単♪
アイハーブでの購入はクーポン利用が絶対おすすめ!
iherb アイハーブには、初回限定10ドル&5%割引で購入出来るクーポンがあります。
購入金額にかかわらず、下記のコードを使うと自動的に買い物額から値引きされるので、ぜひ利用してみてください。
こちらの記事もぜひどうぞ!
カテゴリー:お菓子・おやつ アトピー・アレルギー ダイエット 食品
トラックバック&コメント
コメントをどうぞ