※ アイハーブの送料や商品価格、割引クーポンなどが大幅に変更されました。修正しきれていない箇所もありますが、順次変更していきます。
【2019年3月18日現在アイハーブで使えるクーポン一覧】
- ロイヤルティクレジット5%→10%期間限定増量中
- 初回限定5%割引クーポンコード:WELCOME5
- 初回・リピーター全員対象5%割引クーポンコード:KUM437
- スポーツ栄養ブランド30%OFF:MusclePharm Natural ・ Muscletech期間限定
- 初回アプリの購入で5ドルOFFクーポンコード:APPS2018
サンダルフォーが色々楽しめるオーガニックバラエティーパック【St. Dalfour】
- カテゴリ:お茶・紅茶・ハーブティー | 食品
- 投稿日:2016年 10月 07日
St. Dalfourサンダルフォーの人気フレーバー5種が一度に楽しめて、値段もお得なバラエティーパック。
世界的に有名なオーガニックティーブランドの紅茶や緑茶、フレーバーティーが色々試せるから、紅茶選びに迷った時には、とりあえずこれ!
現在の割引は、全員・全商品対象5%割引クーポン&初回限定10%オフクーポン
上記のリンクで、クーポンが適用されます。
さらに、40ドル以上で送料無料キャンペーンも行われており、コンビニ払いも利用できるように。
アイハーブは消費税8%もかからない上に、円高になるとさらにお得になります。
ロイヤルティクレジットは、アイハーブのカート画面で自動的に計算してくれます。
商品ページにデカデカと「iHerb独占」とあるけど、英語の訳し方がちょっとズレてるだけで「アイハーブオリジナル」とのこと。
要は、サンダルフォーの色んなフレーバーが揃ったこのバラエティーパックは他では売られておらず、アイハーブでしか手に入らないということみたい。
![]() |
¥380(2016年2月16日現在) |
St. Dalfourサンダルフォー・オーガニックティー・バラエティーパックの感想・レビュー
どれから飲もうか・・・ワクワクしながら楽しめるのがバラエティパック。
色んな種類が入っているのに、別々に買うのと全く同じ値段というのもうれしい。
【原材料】
ストロベリー:オーガニックセイロンティーとストロベリーナチュラルフレーバー
レモン:オーガニックセイロンティーとレモンナチュラルフレーバー
アールグレイ:オーガニックセイロンティーとベルガモット・バニラナチュラルフレーバー
オリジナルグリーン:オーガニックグリーンティー
ゴールデンマンゴーグリーン:オーガニックグリーンティーとマンゴーナチュラルフレーバー
正直、オリジナルグリーンティーは、日本にもっとおいしい緑茶があるので、別のフレーバーが良かったかなという普通のグリーンティーだけど、同じグリーンティーのマンゴーフレーバーは、試してみる価値ありの味。
緑茶とマンゴーってどうなの??と日本人としては思ってしまうのだが、うまいこと融合していて、トロピカルな緑茶といった感じ。。
上記の5種の中で一番大好きなのは、「ストロベリー」。
お友達へのプレゼントとして、よく使っているので、これまで何度も購入。
高級感があっておいしいし、日本で買うと高いのにアイハーブだと安いから、プレゼントに最適。
プレゼント用に購入する時は、出来れば重たい物を一緒に買わないほうが安全。
重いものが上に載せられて、梱包でパッケージがつぶれてくることがあるので。
「ストロベリー」の次に好きなのが「レモン」
フレッシュなレモンを使ったレモンティーの味がするので、さすがサンダルフォーと思えるフレーバー。
シャキッとさわやかな朝にピッタリかも。
紅茶好きの友人に買って欲しいとたのまれるのだけど、彼女はホットで飲むだけじゃなくて、作り置きしてアイスでガンガン飲んでいるんだとか。
サンダルフォーは、オーガニックなのに値段もお手頃なので、ドラッグストアで農薬が凝縮されたものを買うより安心・安全、しかもお得。
茶葉は乾燥させる分、悪い物も凝縮されやすいので、特に気を遣ったほうがいい食材なんだとか。
日本でオーガニック紅茶を買うと高いけど、アイハーブならオーガニックでも安いから家計にもやさしい。
購入したいけど、英語が苦手、海外通販サイトでの購入なんて不安という方も大丈夫。
私も今まで海外から輸入することなんてなかったのですが、今や輸入回数160回以上でトラブルは一度もありません。
買い物の方法は下記のページに、なるべくわかりやすく書いたつもりなので、よかったら参考にしてみてください。
⇒ 【iherbアイハーブの注文方法】 初めてでも英語が出来なくても簡単♪
アイハーブでの購入はクーポン利用が絶対おすすめ!
iherb アイハーブには、初回限定10ドル&5%割引で購入出来るクーポンがあります。
購入金額にかかわらず、下記のコードを使うと自動的に買い物額から値引きされるので、ぜひ利用してみてください。
こちらの記事もぜひどうぞ!
カテゴリー:お茶・紅茶・ハーブティー 食品
トラックバック&コメント
コメントをどうぞ