※ アイハーブの送料や商品価格、割引クーポンなどが大幅に変更されました。修正しきれていない箇所もありますが、順次変更していきます。
【2019年3月18日現在アイハーブで使えるクーポン一覧】
- ロイヤルティクレジット5%→10%期間限定増量中
- 初回限定5%割引クーポンコード:WELCOME5
- 初回・リピーター全員対象5%割引クーポンコード:KUM437
- スポーツ栄養ブランド30%OFF:MusclePharm Natural ・ Muscletech期間限定
- 初回アプリの購入で5ドルOFFクーポンコード:APPS2018
オーガニックティー各種が1ドル!シナモンチャイ、ドラゴンウェルティーなどなど
- カテゴリ:お茶・紅茶・ハーブティー | セール・キャンペーン情報 | 食品
- 投稿日:2015年 09月 09日
通常1000円以上するオーガニックのルーズリーフティーが全商品1ドル!約122円のセール中です。
在庫がなくなり次第終了で、今現在も人気のお茶は続々売り切れになっているので、お急ぎを~!
現在の割引は、全員・全商品対象5%割引クーポン&初回限定10%オフクーポン
上記のリンクで、クーポンが適用されます。
さらに、40ドル以上で送料無料キャンペーンも行われており、コンビニ払いも利用できるように。
アイハーブは消費税8%もかからない上に、円高になるとさらにお得になります。
ロイヤルティクレジットは、アイハーブのカート画面で自動的に計算してくれます。
【追記2015年9月9日】1ドルセールは終了しました。
今みたら、けっこう在庫なくなってますね。
¥122(2015.8.28現在) |
アイハーブも赤字覚悟の出血大サービス(英語圏にこんな言葉があるかは不明(^_^;))だと思うので、せっかくだからついで買いしておきたいです。
1000円以上するお茶が120円とかなりお得になっています。
オーガニックのリーフティーで、アメリカのカリフォルニアで加工されているので、激安販売中ですが高品質であることは間違いありません。
入れ物もレトロな感じがしてなかなかかわいいです。
子どもがいて、バタバタしていてゆっくりお茶を飲むホッコリタイムがなかなかとれないので、今現在は麦茶代わりのルイボスティーをガブ飲みして一日を過ごしてしまうことが多いのですが、このブランドにもシナモンやスペアミントがブレンドされた美味しそうなルイボスティーがあったので飲んでみました。
¥122(2015.8.28現在) |
シナモンの風味のルイボスティーってどんなんだろうと興味津々だったのですが、なんとも刺激的なスパイシーなルイボスティーでした。
いつものルイボスティーに飽きてしまったら、ちょっと変わり種なのでおもしろいかと思います。
私が購入した時には、現在のセール価格の何倍もしていました(T_T)
Just a Leafには、スパイシールイボスティーの他にもいっぱい面白いお茶が揃ってます。
ホワイトティーやドラゴンウェルティーなどなど・・・。
ドラゴンウェルティー
聞き慣れない名前のお茶ですが、中国の緑茶みたいです。
¥122(2015.8.28現在) |
中国といえばウーロン茶が有名ですが、日本の緑茶のような製法で発酵させた茶葉やつぼみが使われているんだそうです。
見た目美味しそうなのは、下記のサイトにいっぱい写真があります。
茶葉がめっちゃ大きいですよね。
そして美味しそう!
名前もドラゴンってかっこいい。
中国ではドラゴンウェルティーの健康効果が注目されています。
紫外線による害から身体を守る、歯を強くする、デトックスなど様々な働きがあるそうです。
その他、売り切れになっちゃいましたが、「美人をつくるお茶」として知られるホワイトティーやオーガニックのプーアル茶などもポチりたかったです。
昨日、木曜日の午前2時から始まったセールなのに、これだけ売り切れが出ているので、お買い物は早めのほうがよさそうです。
購入したいけど、英語が苦手、海外通販サイトでの購入なんて不安という方も大丈夫。
私も今まで海外から輸入することなんてなかったのですが、今や輸入回数160回以上でトラブルは一度もありません。
買い物の方法は下記のページに、なるべくわかりやすく書いたつもりなので、よかったら参考にしてみてください。
⇒ 【iherbアイハーブの注文方法】 初めてでも英語が出来なくても簡単♪
アイハーブでの購入はクーポン利用が絶対おすすめ!
iherb アイハーブには、初回限定10ドル&5%割引で購入出来るクーポンがあります。
購入金額にかかわらず、下記のコードを使うと自動的に買い物額から値引きされるので、ぜひ利用してみてください。
こちらの記事もぜひどうぞ!
カテゴリー:お茶・紅茶・ハーブティー セール・キャンペーン情報 食品
トラックバック&コメント
コメントをどうぞ