※ アイハーブの送料や商品価格、割引クーポンなどが大幅に変更されました。修正しきれていない箇所もありますが、順次変更していきます。
【2019年3月18日現在アイハーブで使えるクーポン一覧】
- ロイヤルティクレジット5%→10%期間限定増量中
- 初回限定5%割引クーポンコード:WELCOME5
- 初回・リピーター全員対象5%割引クーポンコード:KUM437
- スポーツ栄養ブランド30%OFF:MusclePharm Natural ・ Muscletech期間限定
- 初回アプリの購入で5ドルOFFクーポンコード:APPS2018
大好きなグルテンフリークッキーのシリーズ第二弾、メープル味の小判形クッキーが美味しい【Nairn’s Inc】
イギリス発のグルテンフリー認証済みなので安心。
見た目もごく普通だし、味の方はそんなに期待していなかったんだけど、なぜか美味しい!
ざっくりした食感とメープルの風味とコクがいい感じの小判形クッキー。
現在の割引は、全員・全商品対象5%割引クーポン&初回限定10%オフクーポン
上記のリンクで、クーポンが適用されます。
さらに、40ドル以上で送料無料キャンペーンも行われており、コンビニ払いも利用できるように。
アイハーブは消費税8%もかからない上に、円高になるとさらにお得になります。
ロイヤルティクレジットは、アイハーブのカート画面で自動的に計算してくれます。
オーツ麦(オートミール)を使ったグルテンフリークッキー、日本人のレビューが良かったので買って見たら、息子も私も見事にハマりました。
1896年創業、オーツ麦製品の老舗メーカー「ネアン」創業者の名前からとっているのですが、スコットランド地方の地名でもあるそうです。
¥481(2018年9月5日現在) |
- グルテンフリー
- ビーガン
【原材料・成分】
全粒粉オーツ(72%)、持続可能なパーム油、砂糖、ゴールデンシロップ、タピオカデンプン、飼料(重炭酸ナトリウム)、海塩
ネアン・グルテンフリークッキーの感想・レビュー
よく疑問に思われるのが、オーツ麦が本当にグルテンフリーなのか、同じオートミールを使った商品でも、グルテンフリーだったり何の表示もなかったりなので、調べて見ました。
オーツ麦自体は品種としてグルテンフリーで、古代から食べられている作物なんだそうです。
ただ、製造過程で小麦や大麦・ライ麦と同じ製造ラインになったり、畑でのコンタミなどが起こりやすいので、完璧なグルテンフリーというわけにはいかないそうです。
もし、オーツ麦のグルテンフリー商品が欲しければ、グルテングリー認証を得たものであれば安心です。
厳格なグルテンフリーを実践しているのであれば、グルテンフリー認証のオートミールを選ぶ必要があるかと思いますが、私のようにゆるい感じで行っているのであれば、オートミール自体は本来グルテンフリーなので、多少のコンタミさえ目をつぶればいいのかなと思いながら、我が家では許容範囲としています。
見た目からザックザクですが、見た目を裏切らない食感で、止まらない系だと思います。
オーツ麦を100年以上も扱っているメーカーだけあって、オーツ麦自体の旨味・甘みも違います。
メープル風味のコクがオーツ麦の旨味と見事にマッチしています。
以前、チョコ味も買いましたが、こちらのほうが断然美味しいです。
購入したいけど、英語が苦手、海外通販サイトでの購入なんて不安という方も大丈夫。
私も今まで海外から輸入することなんてなかったのですが、今や輸入回数160回以上でトラブルは一度もありません。
買い物の方法は下記のページに、なるべくわかりやすく書いたつもりなので、よかったら参考にしてみてください。
⇒ 【iherbアイハーブの注文方法】 初めてでも英語が出来なくても簡単♪
アイハーブでの購入はクーポン利用が絶対おすすめ!
iherb アイハーブには、初回限定10ドル&5%割引で購入出来るクーポンがあります。
購入金額にかかわらず、下記のコードを使うと自動的に買い物額から値引きされるので、ぜひ利用してみてください。
こちらの記事もぜひどうぞ!
トラックバック&コメント
コメントをどうぞ